This topic is not available in your language. Therefore, the original version (ja-jp) is displayed.

クイックスタート

Animation Auto Assignment は、ヒエラルキー上の GameObject の変更を検出し、アニメーションクリップのプロパティに対して自動的に再割り当てを行う Unity エディター拡張です。 例えば、 GameObject の階層変更、移動、名前変更などを自動検出し、変更先へと自動修正を行います。

使い方

まず、メニューバー Window から Natsuneko Laboratory > Animation Auto Assignment を開いてください。 開いた後、ウィンドウ上の Tracking Animation or AnimationClip の項目を埋めます。

  • Animations: 変更を監視したいアニメーションクリップを設定してください
  • Controllers: 変更を監視したいアニメーションコントローラーを設定してください。関連する AnimationClip すべてが監視されます

入力後、 Animation Root Transform を設定してください。 ここには通常、 AnimationClip を適用している GameObject を設定します。

設定後、 Start Tracking ボタンを押すと、監視が開始されます。監視が開始されると、次のような表示になります:

監視がされている状態

監視を開始したら、ヒエラルキー上の GameObject の変更を行ってください。変更が自動追従されます。

note

NOTE

監視を行っていない際に GameObject の変更を行った場合、 Animation Auto Assignment は変更を検出できないため、再割り当ては行われません。 必ず監視を行ってから GameObject の変更を行ってください。

終了

使い終わったら、再度 Tracking Hierarchy... と表示されているボタンをクリックすることで、変更の監視を終了します。 また、監視対象の AnimationClip や AnimatorController を変更したい場合も、必ず監視を行ってから変更を行ってください。

クイックスタート / Animation Auto Assignment / Natsuneko Laboratory Docs